2011年7月13日水曜日

エリー湖周辺旅行記①



日本からの来訪者と一緒に、エリー湖周辺に行ってきました。


オハイオ州ってどこにあるのか
あまり知られていないのですが(私も知らなかったし)
カナダとの境にある5大湖のひとつである「エリー湖」に面しています。


コロンバスはオハイオ州の真ん中にあるので、
エリー湖周辺までは車で2時間半くらい。
日帰りでも行ける距離なのですが、今回は1泊2日で行ってきました。


「エリー湖周辺」とぼやかした表現にしてますが、
エリー湖の湖畔に宿泊したというだけで、
リー湖の観光はほとんどしてません。


ざっくりとした旅程は、


クヤホガバレー国立公園
 ↓
ポートクリントンで1泊
 ↓
アーミッシュが住んでいる村に立ち寄り帰宅


と、こんな感じです。


まず初日は、クヤホガバレー国立公園へ。
クヤホガバレー国立公園は、オハイオ州の北東部にある
アクロンとクリーブランドの間に広がっている国立公園です。
クヤホガ川というのが流れていて、その川に沿って
サイクリングロードやトレッキングロードがあります。


普通はそこでサイクリングをしたりバーベキューをしたり、
アウトドアを楽しむようなのですが、
公園内を鉄道が走っているので、我が家は電車での旅を楽しみました。


アクロンからカナルビジターセンターまで電車で行き
そして同じ電車帰ってくるという、ひたすら電車の旅。
広い国立公園内をガタゴトとゆっくり走るので、
片道1時間半ほどの道のりです。


アクロンの駅。
本当にこんなところに電車がやってくるんだろうか・・・
と不安になるくらいこぢんまりとした駅です。


あ、ちゃんと電車きた。


車内はこんな感じ。

クヤホガ川に沿って走ります。



単線なので、行った電車で戻ってくることになるのですが
(車をアクロンに停めているので)、
途中の駅で降りて散策して、戻ってきた電車に乗って帰ってくる、
というのがいいかもしれません。


地上を走る電車に乗ったのは久々。
のどかな田園風景を見つつ、電車の中で昼寝をしました〜。


電車を降りたあとは、宿泊先があるポートクリントンへ。
「Five Bells Inn」という、エリー湖の湖畔にあるコテージに宿泊。


アメリカの小さな家をそのまま宿泊施設にしたようなコテージでした。
お世辞にもキレイとは言えませんでしたが・・・(笑)


ちなみに、エリー湖。
車から撮ったのしかないー。激しく写りが悪いです。。。
まぁ、でも何というか、湖って、どこもそれほど変わりがないような。
琵琶湖と言われれば琵琶湖のように思えます。


英語の先生から聞いたのですが、
ポートクリントンからはフェリーが出ていて、
エリー湖内の景色が良い場所を見られるそうです。
なので、同じエリー湖畔でも、クリーブランドよりも
ポートクリントンの方がおすすめなんだそうな。
コロンバスからだったら、ポートクリントンの方が近いし。


1回で書いてしまおうかと思ったのですが、
ちょっと長くなったので、②に続きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿