今日の15時頃、突然、停電しました。
大雪が降っているわけでもないので、コロンバス全体が停電とか、
そういうわけではなさそう。
相方がアパートの管理棟に行ってみたところ、
「現在停電していますが、原因不明。工事を行ってますが、いつ復旧するか不明。」
という超てきとーな張り紙が出ていたとのこと。。。
我が家はコンロもお湯もすべて電気なので、停電すると食事も作れません。
いつ復旧するかわからなかったので「今日は外食しよう」と
17時頃に家を出ようとした瞬間に、復旧。
ただ、一度外食と決めてしまった以上、もう食事を作る気にはなれず
そのまま外ごはんにしました(笑)
行ったのは、「Wiking Lizard Tavern」(380 Bethel Rd)。
アメリカの典型的なバーガー、サンドウィッチのお店ですが、
わりと日本人好みの味付けだと思います。お値段もお手頃。
なおかつ、いつも気分のよい接客をしてくれます。
今日テーブルを担当してくれたお兄さんは、かなり素敵な接客っぷりだったので、
チップも少々はずんでしまいました。
まずは、ビールから♪
日替わりでお得なビールがあり、
32oz(900mlちょっと)のビールが、$4.5で飲めます。
本日は「Labatt Blue」。カナダのビールです。
アメリカのBudweiserやMillerと同じような軽いビール。
しかし、32ozって大きい・・・。
店内はこんな感じ。
テレビがたくさんあって、アメフトやらバスケットやらの試合の映像が流れています。
アメフトの試合がある日は、かなり盛り上がるみたいです。
食事は・・・日本人好みとは言え、アメリカンですね(笑)
でも、美味しかったです。
家では草食動物のような質素な食事なので、
外ごはんとなると、こういうものを選んでしまうんですよね。。。
よくない傾向だ・・・。
まー、たまにはいいか、ということで。
しかし、停電すると何もできないことがわかりました。
今回はうちのアパートだけの停電だったようですが、大規模な停電になると
外で食事しようとしても、どこも停電してるだろうし何もできないなぁ、と。
最低限の備えはしてあるものの、調理しなくても食べられるものを
もう少し備えておかなきゃいけないと思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿